オフィシャルブログ

日別アーカイブ: 2025年3月6日

カーゲート(駐車場門扉)とは?

こんにちは🌞

今回はカーゲート(駐車場門扉)の役割&種類をご紹介いたします。

 

・カーゲートとは?

カーゲートとは、家の駐車場において、間口や出入り口に設置される、門扉や仕切りの役割を果たす外構です。カーポートは雨や雪、太陽光などから車を守る役割がありますが、カーゲートは外部からの不審者の侵入や大切な車の盗難やいたずらをふさいだりする意味合いを持っています。 カーゲートは必ずなくてはならないというものではないため、設置を迷っている方も多いと思います。そこで、カーゲートのメリット、種類についてご説明させていただきます。この記事をご覧になり、少しでも参考にしていただければ幸いです。

 

 

・カーゲートのメリット

01.不審者も侵入・車へのいたずら防止の効果

02.敷地と道路を仕切る境界の役割

03.お子様の飛び出し防止

04.ペットの脱走防止(小型犬など犬種によっては防止できない場合があります。)

 

 

・カーゲートの種類

今回はカーゲートの種類の中から厳選した4タイプを紹介いたします。

 

01.跳ね上げタイプ(アップゲート)

ゲート部分が上下方向に開閉するタイプのカーゲート。駐車場部分のゲートだけでなく、人が出入りする開きドアと一体化したタイプもあり、エクステリアに統一感を持たせたい方にもオススメです。電動タイプと手動タイプがあり、電動タイプは車に乗ったままリモコン操作ができます。また、機種によってはペットガードに対応したものもあります。ただし、注意していただきたい点もあります。例えば、お持ちのお車の車高が高い場合や、キャリアなどがついている場合、設置したい場所に既存のカーポートがある場合などは、開口したカーゲートの扉が干渉してしまう可能性があるので上方向には注意が必要です。

 

↓ LIXIL オーバードア

 

↓ YKK AP ルシアス アップゲート

 

↓ YKK AP ルシアス アップゲート

 

↓ ペットガード(対応機種限定)

 

 

02.伸縮タイプ(アコーディオン門扉)

本体が左右に伸縮して畳める仕様の門扉で「アコーディオン門扉」とも呼ばれています。スペース効率が高く、狭いところにも設置できるという特徴があります。角地タイプもあり、敷地条件や間口の広さに合わせる多彩な仕様バリエーション。また、機種によってはペットガードに対応したものもあります。使いやすさと機能性を兼ね備え、セキュリティを高めるのに役立ちます。

 

 

↓ 回転収納

 

↓ ペットガード(対応機種限定)

 

↓ 角地タイプ

 

↓ 大型伸縮門扉

 

 

 

03.引き戸タイプ(スライド門扉)

扉がレール上を左右にスライドして開閉するタイプのゲートです。片引きや両引きタイプのほかに両引き親子タイプや引違いタイプ、開き戸付きタイプもあり、敷地条件や車の台数などによって選択するといいでしょう。扉が伸縮せずそのままスライドするため引き戸の横幅のおおよそ倍のスペース(開口サイズが1台用で2.5mなので最低でも5m)が必要になるため開口に余裕のある敷地に向いています。しかし、引き違いタイプだと左右どちらかずつしか開閉はしないですが、戸袋スペースが必要とならないので、カーゲートの間口分のスペースだけ確保できるので、引き戸タイプ(スライド門扉)のカーゲートの2台用の中では省スペースに収まります。開閉は手動と電動があり、電動タイプはリモコンを用いて車の中から開閉操作が可能で、開閉中に人や車などの障害物を検知したら停止するようになっています。また、目隠し効果の高い横太格子デザインや木調色を用いて高級感を演出したりとエクステリアに統一感を持たせたい方にオススメです。

 

↓ 片引きタイプ

 

↓ 両引きタイプ

 

↓ 門戸付タイプ

 

↓ 引違いタイプ

 

 

04.シャッタータイプ(シャッターゲート)

アルミやステンレス製の扉を巻き上げて開閉するゲートです。高さは2m以上あり人の身長より高いため乗り越えて侵入することは困難で、台風などの強風で物が飛んできても車が傷つきにくく安心感があります。開閉は手動と電動があり、手動の場合は施錠が可能で開閉に少し時間もかかり音も出るため車を盗むことを諦める可能性が高くなります。設置スペースが必要なことと傾斜地での設置ができないケースがあること、定期的なメンテナンスが必要で設置コストの高さが問題ではありますが、カーゲートは重厚感があり、外構全体に高級感が出ます。フレームはアルミ素材やモルタル塗装、タイル仕上げと建物の雰囲気と合わせたコーディネートでハイクローズ外構に適した商品です。

 

 

 

 

 

以上、今回はカーゲート(駐車場門扉)の役割&種類をご紹介いたしました。カーゲートをお探しの方の参考になれば幸いです。また、大阪でカーゲート設置をお考えの方はKENYAがご提案いたしますのでお気軽にお問い合わせください。ご相談・現地調査・お見積りの費用は無料でご対応させていただいております。お問い合わせは下記フォームよりお願いいたします。

 

 

お問い合わせはこちら

↓ ↓ ↓